こんにちは。カワウソです
先日ついにオッペンハイマーを見に行ってきました!
いや〜さすがクリストファー・ノーラン監督。これまた難解でした。が、やはり面白い、、、と言っていいのか分かりませんがとにかく凄い映画でした。
日本人として色々と思うところはありました。どこに核を落とすかの話し合いシーンとかはやはり複雑な気持ちになりましたね。
ただこの映画、オッペンハイマーを称えるとかそういった話でなく、どちらかと言ったら核について考えさせられるような作りになってるように思いました。
最後のシーンは特に印象に残りました。確かに大気に火がついて世界を燃やすことはなかったですが、原爆を作ったことによる波紋は広がり続けますよね。
とても印象的なラストカットでした。
3時間という長さ、そして時系列がごちゃごちゃとしていて、かなり頭を使いました笑
とにかく頭をゆっくり休めてもう一度整理して考えたいです。
とにかく凄い映画体験でした。まだ見てない方は是非!